このエントリーをはてなブックマークに追加

制度・環境・文化

Culture
制度・環境・文化

行動規範

当社では楽しく働くために、下記のような軸を持って行動します。


【1】コミュニケーションと協力
Give & Giveの精神でお客様及び仲間とコミュニケーションをとり、信頼関係を構築します

【2】主体性
各人が、あらゆる事象を自己成長機会だと捉え、常に前のめりな姿勢で業務に取り組みます

【3】プロフェッショナルリズム
プロフェッショナルとして日々自己研鑽し、お客様の期待を超える最高の成果を目指し、愚直に実行します

【4】規律の順守
お客様、仲間、金融機関等に対して常に誠実かつフェアな対応をお約束します

【5】素早く計画的な行動
どんな仕事でも素早く計画的な行動をお約束します
コミュニケーションを大切にする社風

コミュニケーションを大切にする社風

当社では、上記「行動規範」の中でも、経営陣と社員、そして社員同士のコミュニケーションを一番大事にしています。縁あってご入社いただいた仲間には、長く楽しく働いてほしいと思っているからです。当社で成長し仕事が「楽しい」と思えるまで、全力でバックアップしています。

業務とは関係ないことでも声を掛け合う等普段の非公式なコミュニケーションはもちろんのこと、具体的な取り組みとして、情報共有や業務管理を目的とした、①月次の全体会議、②週次の業務進捗会議、③月次の業務プランニング会議に加えて、コミュニケーションを目的とした④週に一度30分の社員と経営陣との1on1会議、⑤月に一度の会社負担の飲み会、⑥月に一度の勉強会を実施しています。

特に④は大事な打ち合わせだと思っていて、社員一人ひとりのキャリアパスや、ニーズ、悩み事について話したり、会社の方向性を伝達したり、会社と個人の思いのギャップのすり合わせを目的としています。社員一人ひとりの方向性と会社の方向性の両輪がかみ合って同じ方向に向かっている状態を目指しています。

キャリアパス(職階と社内独立制度)

当社では社員がキャリアパスを明確にしてもらうために、下記のような職階を設けています。

■下記「職階/役割年収」の順
・シニアコンサルタント/業務未経験者/400~700万円+業績賞与
・マネージャー/業務完遂、人材育成/700~900万円+業績賞与
・ディレクター/業務完遂、人材育成、営業/900~1,200万円+業績賞与
・執行役員/業務完遂、人材育成、営業、経営/1,200万円~+業績賞与

なお、シニアコンサルタント以上の職階ではフレックス制度、会社利益を原資とした個人売上に連動した業績連動報酬を採用しており、実力をつければ高い自由度や報酬水準で働くことができます。

また当社では、社員が当社にて長期間働けるような仕組みの一つとして、ディレクター以上の社員を対象として、社内独立制度を採用しています。この制度は当社の支店を出せるというもので、高い自由度や報酬水準など独立によるメリット、規模の大きい仕事の受注、ノウハウ・仲間との達成感の共有、安定など組織として仕事をすることのメリット、両方を享受することができます。フリーランス的な独立ではなく、社内で独立するという新たなキャリア上の選択となればと思っております。実際に最短1年半でこの制度を利用している社員もいます。

経営陣によるOJTで最速の成長

当社では、現在コアメンバー固めをしているところなので、入社後は基本的には経営陣の直接サポートのもと業務に取り組んでいただきます。業務未経験の方には小型案件に入ってもらい、主担当として裁量を持ちながら、経営陣が同時並行で作業し、作業方法など細かい部分からOJTを徹底します。

特に経営・財務コンサルタントのポジションでは、小型の再生案件に入ってもらい、お客様、紹介先である金融機関のニーズ、利害等を含めた全体を把握して作業する能力を早期に身に着けてもらうようにしています。業務未経験者の方であっても、最速で仕事が楽しくできるプロフェッショナルになるよう全力でサポートするので、安心してご応募ください。
「長く」そして「楽しく」働ける環境整備

「長く」そして「楽しく」働ける環境整備

当社では、社員が当社にて「長く」そして「楽しく」働けるような環境整備に力を入れています。上記の各種会議開催、職階と社内独立制度、経営陣によるOJTに加えて、月次で業務のプランニングにより業務の繁閑をなくし、月の平均残業時間が30時間以内に収まっています。また、長く会社へ貢献してくれた社員へ感謝の気持ちを込めて退職金制度を導入しています。

その他募集要項に記載の通り、さまざまな福利厚生を設けています。「この会社で長く働きたい」と思ってもらえるよう、社員からの要望も踏まえて、今後も制度の充実に努めていきます。

採用情報

Jobs